Aokid×小暮香帆 新作公演
『より/ところ』
振付、演出、出演:Aokid、小暮香帆
日時:2022年4月21日(木)-4月23日(土)
4月21日(木)19:00✳︎
4月22日(金)16:00✳︎/20:00
4月23日(土)15:00/18:00
✳︎アフタートークゲスト
4月21日(木)19:00…つつじヶ丘アトリエの人たち
4月22日(金)16:00…倉田翠(演出家・ダンサー)
会場:つつじヶ丘アトリエ(東京都三鷹市中原1-11-17)
築約60年の日本家屋をリノベーションしながら所属アーティストたちが制作拠点をおく、つつじヶ丘アトリエ。門構え、木造の柱や梁、軋む廊下、サンルームの日差し、庭の畑で育つ野菜。生活と創作が緩やかに繋がる空間でAokidと小暮香帆、2人のダンサーが景色を揺らし/時の流れをかたちづくる。
前売:一般 2500円 22歳以下 2000円
※当日+500円 ※就学児・未就学児無料
ご予約:2022年4月3日(日)12:00~ 予約受付開始
予約フォーム: https://www.quartet-online.net/ticket/yoritokoro
お問い合わせ:yori.tokoro@gmail.com
・開場は開演の20分前より
・上演時間は約60分を予定。
・バリアフリー対応:未就学児の入場も可、古い日本家屋のため入口に段差があります。お声がけいただきましたらスタッフで対応させていただきます。
・感染症対策:受付にてアルコール消毒、検温のご協力をお願い致します。風通しのいい空間なので換気が常にされています。
整地:板倉勇人
メインヴィジュアル:村上慧
記述/描写:内田涼
協力:つつじヶ丘アトリエ、山川陸、池田佳穂、Chim↑Pom「道」
主催:Aokid、小暮香帆
プロフィール
Aokid(アオキッド)
ブレイクダンスを14歳から始める。ドローイングやパフォーマンス、上演、イベントといった方法を用いた制作活動を展開。
最近、制作のモチーフに登場する”地球”は2018年に公園で行ったパフォーマンスが着想元。”どうぶつえん”(2016~)や”ストリートリバー&ビール”(2019~)といった継続している公共の場においてのアクションと、劇場で上演されるソロ公演”地球自由!”(2019)や展示など形式や集まり方を変形させながら都市における表現活動の偏在可能性を模索し、散在させていく。
これまでは他ジャンルの作家との制作を中心に取り組んでいたが近年はダンサーとの共同制作に取り組み始める。
https://ninjaaokid16.wixsite.com/aokid
© JunnosukeNishi
小暮香帆 (Kogure Kaho)
ダンサー・振付家。6歳より踊り始める。自身の作品を発表しながら劇場、音楽ライブ、メディアなど様々な領域で活動。ソロ作品「ミモザ」(2015)は初演以来3ヶ国9都市で上演。また笠井叡はじめ多数振付家作品に出演、海外ツアーに参加。近年はオーケストラ、他ジャンルのアーティストとのコラボレーション、グループ作品、映画の振付もおこなう。第2回セッション・ベスト賞、第6回エルスール財団新人賞受賞。めぐりめぐるものを大切にして踊っている。
https://kogurekaho.com
©︎Manaho Kaneko