10/31「MOSA/月面着陸」プロジェクト

 

柿崎麻莉子、小暮香帆、中村蓉による新しいプロジェクトが始まります。継続的な活動に向け、10/31にカフェ ムリウイにてイベントを開催。今後の活動もぜひご注目下さい。

「MOSA/月面着陸Introduction パフォーマンス」

日時:2021年10月31日(日)

開演:17:00 / 19:30 *開場は開演の15分前

会場:カフェムリウイ(世田谷区祖師谷4-1-22-3F)チケット :¥2000+1drink+投げ銭

内容
・柿崎麻莉子、小暮香帆、中村蓉によるパフォーマンス

・これからが楽しみな10~20代のダンサーが踊る、MOSAメンバー振付の作品集

ご予約 ※このイベントはご予約が定員に達しました。ありがとうございます。

〈MOSA〉とは

同世代のダンサー柿崎麻莉子、小暮香帆、中村蓉が発案進行する計画。MOSA・・・ネパールの南東に位置する地域で使用されているメチェ語。”孔雀のようにショールを広げて踊る”という意味。日本語の猛者、NASAも意識。

〈月面着陸〉プロジェクト

・次世代の10代〜20代のアーティストが参加する。・MOSAと定期的に練習をする。・月に一回、何らかの発表の場を設ける。・運営資金はMOSAのイベント収益でまかなう。

_______________
MOSAは柿崎、小暮、中村の3人のチーム名です。実はこの3人、ほぼ同い年!私たちが本当にやりたいことってなんだろう?どんな人間でありたい?どんな社会にしたい?そんな話から月面着陸プロジェクトの構想がはじまりました。
月面着陸プロジェクトは「人のために行動を起こせる人間になりたい。頑張る人を応援する社会にしたい。自分の能力をつかって未来をよりよくしたい。」という我々の想いをこめたプロジェクトです。
私たちがダンサーとして活動できるようになるまでには、素晴らしいメンターとの出会い、朝から夜までリハーサル漬けの日々、沢山の本番の経験がありました。初めて月に降り立った時のような楽しみと不安が混ざった足取り。それがだんだん確かな感覚、手応えとなっていく体験。この体験を次世代のダンサーにも伝えたい。
このプロジェクトを通して、私たちが日々ダンスを創り踊り生きる「現在」だけでなく、次世代ダンサーが世界中で活躍するダンサーとして無事”着陸”できる「未来」をサポートしたい、私たちが受け取ってきたものを未来へと繋いでいきたいと思います。